「島根大学入学試験(前期日程)」
2月25日に実施された島根大学の受験のため松江市に行ってきました。
もちろん私が受験するわけではなく、甥っ子の受験の付き添いです。
受験終了まで、「付添い人控え室」に監禁されたくないので私は松江市内観光へ。
松江は、2013年8月の出張以来です。
で、まずは定番の「松江城」から観光スタートです。
まったくすごい高さの石垣です。
熊本城の石垣に匹敵する高さ・綺麗さですね。
城内には、松江松平家初代藩主を奉る「松江神社」がありましたのでお参りしました。
神社を後にし、天守閣に到着。
この松江城の天守は、明治期の廃城令を免れて当時のままの状態で残っている数少ない城の一つだそうです。
昔の建築技術の高さに驚きですね。
城内には、松江城の歴史に関する展示物あり、鎧・冑があり、と歴史好きの心をくすぐる陳列がずらり。
そんな展示物の中で目を引いたのがこちらです。
この扇子は、昨年の大河ドラマで有名な「真田幸村」にまつわるものだそうです。
大坂の陣に14才で出陣した初代藩主・松平 直政 公の見事な戦ぶりに真田幸村が投げ与えた扇子とのこと。
14才というと現在の中学3年生くらいですかね、中学で戦いに参加とは今では考えられませんが、ふと太平洋戦争末期に鹿児島の知覧から飛び立った特攻隊に14才の隊員がいたという話しを思い出しました。
松江城を堪能して次に向かった先は、「松江歴史館」です。
館内に入ってすごいもの発見!
これなんと、全て菓子細工なんです。
近づいて見てもその精巧さに感嘆です。
さすが日本の職人技!
もうひとつ気になったにが、こちら。
レゴのブロックで作られた松江城です。
ここまで作るのにかなり根気がいる作業だったでしょうな。
そうこうしているうちに甥っ子から試験が終わったとの連絡が入ったので松江観光はここまでと相成りました。
続きは、3月12日の後期試験の時にしようと思います。
近藤
2017年 03月 1日
投稿者 admin : 14:43