低学年用の教材
皆様こんにちは!
ご無沙汰しております。
11月に入りまして急に寒くなりましたが
いかがお過ごしでしょうか?
インフルエンザ、ノロウィルスなどが流行っているみたいですので
体調管理には十分にお気を付け下さい!
さて、先日、下赤塚駅前の、安藤先生の教室《スクールのぞみ》教室へお伺いしてまいりました。
お邪魔してすぐ、お抹茶と和菓子を出していただきました!
お心遣いありがとうございました。
おかげでゆっくりと色々なお話しをさせていただくことができました。
安藤先生は大変、研究熱心で生徒さんの為に自ら色々問題を工夫して冊子を作成されていたり
生徒さんにストレスを感じさせずに学ばせてあげるという事を良く考えて教材を選んで活用されているなと感じました。
こんな生徒想いの先生の元に通っていらっしゃる生徒さんは本当に幸せ者ですね!
そんな幸せ者の生徒さんが学んでいる教室をチラっとお見せいたします。
かなり広々としていて開放感たっぷりです。
そして、今回安藤先生が独自で試行錯誤し開発した『算数DAYトレ』のお話しもお伺いさせていただきました。
これは、弊社のシステムに低学年用の問題がない為、先生が独自で生徒さんの為に作ったものです。
1ヶ月分が1つの冊子になっており、1日5問づつと低学年の生徒には無理のない問題数、そして毎問題の(5)問目はすべて「考えさせる」問題として
小さい頃から「考える」という事を習慣付ける為の問題を入れたりと工夫されたものになっております。
安藤先生は常に「日本の子供たちをなんとかしなくては。」「子供達には幸せになって欲しい。」という想いが、弊社の代表と共感を得たこともあり。
今回、弊社では低学年の教材がない為、安藤先生にご協力していただくことになりました。
のぞみ教室では、低学年(1.2.3年生)用に未来系・脳力育成コースを設けており、
『脳トレEQジム』を導入しております。
『脳トレEQジム』とは
簡単に言うと、脳内全域を活発にさせるトレーニング。
偏った考えではなく物事を柔軟に考えれるようにする脳力トレーニングですね。
子供の頃からトレーニングすることによって思考が柔軟になり様々な角度から物事を「考える」力が備わるということです。
ただテキストの問題を解くのではなく、子供が楽しく学べる工夫もされており
この教材には積み木やパズルなど約20種類の教具も付いているのです。
そして、正解ポイントや時間のポイントで生徒の「頑張った」を評価するシステムなどもあり
子供達もストレスを感じず無理なくできるみたいです。
私も積み木とビー玉をトライしてみましたが、簡単そうに見えて意外と大人な私でも、苦戦してしまいました。
結構、難しく頭を柔軟にしないとできないものだな、と感じました。
低学年の子供ですとゲーム感覚で学べるので楽しくできるのが一番良いですね!
登録制なのでポイントが良い塾さんには
賞状なども送られてくるみたいです。
のぞみスクールでは今では低学年だけでなく全学年にもさせているみたいです。
*のぞみスクール教室での流れは
①速読
↓
おはなし366
おはなしに沿った先生手作りのプリント
こちらのプリントも思考編と考えさせる為の問題を作っています。
②算数DAYトレ
間違いの直し
③『脳トレEQジム』
生徒さんは脳トレをするのが楽しみらしいので、「楽しみを最後に持ってくることで皆さん頑張るんですよー!」という事でした。
やはり道具をうまく活用することで生徒さんの成績アップに繋がるのだな、とつくづく思いました。
低学年の方で開講したい方で教材選びにお悩みの方は
是非ご検討してみてはいかがでしょうか。
また詳しく知りたいという方がいればお気軽にお問い合わせください。
子供の未来の為にも、いつでもご協力させていただきます。
上でご紹介した安藤先生が作成した問題冊子も3年生の後半は4年生にも対応できるものとなっております。
詳しい活用例など参考例を知りたい方は(のぞみ教育)をご覧下さい。
→http://jukutown.com/akatsuka/
2010年 11月 19日
投稿者 admin : 18:15 | コメント (0) | トラックバック(0)