京都で? いや全国で唯一無二の塾かも!?
ユーザーの「集団個別指導塾Q&A」さん(京都府)を訪問してきました。
教室に伺うのは約5年ぶり。
指導形態、設備などアップデートされて前回訪問時とは様変わりされてらっしゃいました。
今回の訪問で見たかったのが2023年12月に設置されたBARカウンター。
樹齢200年以上の吉野杉から切り出された1枚もので長さは約7m。
塾長の西川先生のFacebook投稿で設置されたことは知っていましたが実際に間近で見ると素晴らしい一品。
会員制クラブや高級寿司屋さんでしかお目に掛かれないようなカウンターです。
カウンターに立たれた西川先生を間違ってマスターと呼んでしまいそうですよ。
教室に美術品並のBARカウンターがある塾さんは全国探してもここだけでしょうね。
1年経っているのに目立つキズは全く無く、生徒さんたちも大切に使っているのがよく分かります。
生徒さんに約束している「高品質の個別最適化された授業と教材」の提供のため試行錯誤しながら理想の学習環境を構築されてらっしゃいます。
そのひとつに「自習棟」にある「プリンタワー」と称した設備がります。
縦に積み上がったプリンターは、生徒さんに配布している各自専用のChromBookに紐付いており待つこと無く自由に演習プリントを印刷して自習できる仕組みです。
これだけの学習環境を構築してワンオペで中2、中3生のみを指導してらっしゃる西川先生のバイタリティーに圧倒されました。
「まだまだ挑戦したいことがある」と仰る西川先生から刺激をいただけた、そんな今回の訪問でした。