オリジナルテキスト感を演出できる!

勉強空間スタデイズ 様(千葉県千葉市)

千葉中央に誕生した4つの学び(個別指導/小学英語/自習室/予備校)が選べる複合型学習スペース

教室の内容について教えてください

テーマパークみたいな面白いものではないですが、学習塾・英会話・予備校・自習室などいろいろなものを詰め込んだ複合スペースみたいな感じの教室です

予備校部門では、市進教育グループのWEB授業と圧倒的実績を打ち出している「タスケ予備校」のノウハウを提供しています

自習室はオリジナルブランドの「Sketto(スケット)」という勉強部屋を提供しています

メビウスの運用についておしえてください

メビウスは、学習管理自習室Skettoで活用しています

家庭学習できない子向けの学習管理自習室の中で、できるまで学習し続ける勉強習慣定着システム「WINNGMAX(ウイニングマックス)」というネーミングで活用しています

家庭学習をちゃんとやっているかの確認や定期テストの対策演習にメビウスが役立っています

定期テスト対策ではどのような使い方を?

私自身、キビ歴(メビウス使用歴)は結構長いので自分ではキビマスターと思っているのですけど(笑)

自分が上手く活用している方法としてパック機能ですね

教材テキストと連動させたパック問題を作成して生徒にその問題を演習させています

ここで拘っているのがメビウスから出したプリントの束をそのまま生徒に渡すのではなく「これだけはやってくれ!必勝対策問題集」などの表紙を付け、ホッチキス止めして配っています

受け取った生徒たちは「これだけやればいいんだ!」とテスト前は、メビウスのプリントを頼りに勉強しています

表紙をつけた方が良さそうですね?

絶対付けるべきですよ!

いつも配っているメビウスのプリントに「テスト前は特別だよ」みたいな感じで表紙を付けて渡してあげるとインパクトがあって生徒だけではなくお母さんウケもいいですよ

オリジナルテキスト感を演出できるおかげで生徒・保護者の満足度が高くなってキビ様様かなと(笑)

 

 

一覧へ戻る

メビウスを
無料体験できる!

メビウスの無料デモンストレーション受付中!
成功事例や貴塾に合った運用事例もご紹介します。

お問い合せ

お電話でのお問い合せ

営業時間 平日 9:30~17:00